知りたいあれこれ...

日常のふとした疑問などに答えるような、今知りたいあれこれを綴っていきます。

夏に肩こりが悪化しやすくなるって本当?解消法やおすすめの食べ物は?

スポンサーリンク

肩こりでお悩みの方は沢山いるでしょう。

そんな私も極度の肩こりで毎日肩こりに悩まされている1人です。

でも肩こりは冬に悪化するの思っていませんか?

実は肩こりが悪化する季節は夏なのです!

女性に多い肩こり!

なぜ夏に肩こりが多いのでしょうか。

肩こりのイメージは寒い冬に血管が細くなり肩こりが起きやすいと思われがちですが実は夏は精神が原因で肩こりが起こります。

では今回は夏の肩こりについて紹介しましょう。

 

 

  

 

夏に起こる肩こりの原因になるのはなぜ?

 

f:id:mama-info:20180709102204j:plain

まず夏の肩こりの原因からみてみましょう。

夏の肩こりの原因は3つあります。

 

①隠れ偏頭痛

冷え性

③自律神経の乱れやストレス

 

このような理由があげられます。

1.隠れ片頭痛

 

まず1つ目の隠れ偏頭痛からみてみましょう。

偏頭痛が原因で起こる肩こりは後頭部や、首の付け根の収縮によって起こります。

これが原因で肩こりにつながります。

 

2.冷え性

2つ目の冷えが原因は夏になるとクーラーや首の空いた洋服を着ることが多くなります。

首の空いた洋服を着る事によりそこにクーラーが当たる回数も多くなります。

冷たい風を受ける事で首が冷えてしまい肩こりの原因のほかに頭痛や耳鳴り、目眩の原因ともなります。

 3.自律神経の乱れやストレス

3つ目の自律神経の乱れやストレスは交感神経の興奮が要因です。

交感神経が興奮すると、全身の筋肉を硬く緊張させ、慢性疲労、なんだかすっきりしないだるさ、免疫力低下など、肩こり以外にも夏バテの要素にもなります。

自律神経やストレスが原因の場合は生活リズムを見直し規則正しい生活を送る事を心かけましょう。

 

 

 

 

 

夏の肩こりの解消法はズバリ...!

 

f:id:mama-info:20180709102152j:plain

原因はわかったけどね辛い肩こり!なんとかしたいですよね!! 

マッサージに行きたいけど仕事や育児でなかなか行けない方が多くいると思います。

 では簡単に自宅でできる肩こりの改善方法をご紹介しましょう。

 

 タオルなどを使ってストレッチ

ご自宅にあるタオルで肩こりが改善されます。

タオルを使って効果的にストレッチをするためには3つのポインドがあります。

 

①肩をすくめない

②タオルをゆっくり引っ張ったり伸ばしたりする

③呼吸を意識してやる

 これらを気をつけてタオルストレッチを行うことが重要です。

ストレッチのベストタイミングは!?

 肩こりの解消ストレッチをするタイミングも重要です。

一番良いと言われているのが「お風呂上がり」が良いと言われております。

 お風呂上がりは体が温まっている状態で更に全身の血行も良くなっています。

このタイミングでストレッチを行うと筋肉を伸ばしていくことができます。

 

肩こり改善に良い食べ物は?!体の中から変えよう!

 

f:id:mama-info:20180709102342j:plain

ストレッチは肩こりの解消に良いことはわかりましたが体の中からも改善したいですよね!!。

肩こりによいとされる栄養素はビタミンB群・ビタミンE・クエン酸マグネシウム・カルシウムと言われております。

 

代表的な食べ物

 

【ビタミンB群】

筋肉の疲労を回復する作用があります。

豚肉やうなぎ、チーズや牛乳に多く含まれております。

 

【ビタミンE】

血行を良くする作用があり、油と一緒にとることで吸収力がたかまります。

主にアーモンドなどのナッツ類やアボカドに含まれております。

 

【カルシウムとマグネシウム

カルシウムとマグネシウムには筋肉の神経を動かす栄養素です。

貝類や大豆製品などに含まれております。

 

クエン酸

クエン酸は労働物質の乳酸を分解してくれる作用があります。

そのため肩こりの解消にも良いと言われております。

主に梅干しや酢フルーツではイチゴやグレープフルーツにも含まれています。

 

食事で肩こりが治るの?っと思われた方もいるでしょう。

実は日々の食事で栄養素をとることで肩こりは改善されます。

 

 

さいごに

 

いかがでしたでしょうか?

今回は肩こりについてお話ししました。

以外と知られていない冬場よりも夏の方が重症化しやすいことがわかりましたね。

 肩こりは辛いものです。

是非、参考にしてみてください。