知りたいあれこれ...

日常のふとした疑問などに答えるような、今知りたいあれこれを綴っていきます。

犬の臭いの原因や対策は?消臭スプレーの作り方は?食べ物で解決できる?!

スポンサーリンク

犬を飼っているお家では一度は経験した事があるのではないでしょうか。

ちゃんと定期的にシャンプーやゲージやペットのおもちゃなどこまめに掃除しているのにもかかわらず臭ってくる犬の臭い!!

自宅に友人などが遊びに来た時など臭わないか心配ですよね!!

特に、動物が苦手な人には気になりますよね!

では今回は犬の臭いの原因と対策、消臭スプレーや食べ物でも変わるのかについてお話ししましょう。

 

 

犬の臭いの原因とおすすめの対策は?!

f:id:mama-info:20180914055824j:plain

まず、犬の臭いの原因をみてみましょう。

 

口臭

体臭

便臭

 

これらが臭いの原因になります。

ではどのようにしたら臭いを防ぐ事が出来るのでしょうか。

対策その1 シャンプーや体を拭いてあげる

犬の皮膚のターンオーバーは、3週間に1回といわれています。

個体差はありますが、愛犬のシャンプーは月に1〜2回を目安に行うのがよいでしょう。洗いすぎてしまうと皮膚のバリア機能を奪ってしまい、皮膚炎などのトラブルを起こすきっかけになりまう。

ひどくなると患部が臭うこともありますから、悪循環になってしまいます。

さらに、散歩や遊んだ後は犬も汗をかきます。

タオルだどで拭いてあげることで体臭の予防にもなります。

対策その2 デンタルケアをする

犬の人間同様歯磨きが必要です。犬の口臭の原因は歯周病です。

特に小型犬や短頭種(パグ、フレンチブルドッグなど)は、歯磨きなどのケアが難しく、口内トラブルを起こすリスクが高く、また老犬になると長年の蓄積で歯石が溜まりし、高齢になればなるほど口のなかを清潔に保つことは難しくなります。

犬の歯周病発症率は、3歳以上だと80%にもなると言われております。

愛犬も毎日のデンタルケアは欠かせません!

対策その3 トイレを常に清潔にする

一番臭うのが犬の便や尿です。

トイレは排泄物をそのままにしておくととても臭く、ペットが粗相をする原因にもななります。

こまめに清掃をし、最近は排泄物のにおいをおさえる臭い付きのペットフードも販売されています。
掃除の際は、ト、除菌効果の続くスプレーをシュッとひと吹きしておくと、雑菌の繁殖が抑制され、においをおさえられます。

さらにペット臭が部屋の中に充満するのは気候も関係がある事があります。

温度が高い日や湿気が多い日は、においを強く感じやすくなります。

一般的に温度25度以上、湿度70%以上になると、雑菌の活動が活発になるといわれています。
臭いを防ぐためには、こまめに掃除やわんちゃんのケアも忘れずにすることが大切です。

犬はとても綺麗好きでで知られております。

人間がペット臭を感じはじめれば、それ以上にわんちゃんは不快に思っているかもしれますん。

 

 

簡単に自宅で作れる消臭スプレーはあるの?あるとしたら作り方は?

 

f:id:mama-info:20180914055952j:plain

では、ペット臭をよくペットショップなどで売られている消臭スプレーで対策をしている家庭が多いと思います。

我が家にも犬を飼っていますが犬の尿の臭いって本当に臭いですよね。

では我が家でも使っている自宅で簡単にできる消臭スプレーを紹介しましょう。

以前我が家でも市販の物を使っていました。でも気になるのはその安全性ですよね。良く我が家の愛犬は舐めてしまうこともありり、舐めても大丈夫か?と心配でした、市販のスプレーには塩素系の材料を使っている商品もあり、舐めてしまったら心配でした。

そこで思ったのが、自分で作ればいいんだと!!

なんと重曹で簡単に作れます!!

作り方はとても簡単です。

水かぬるま湯500mlに対して大さじ1杯の重曹を混ぜ、臭いの気になる場所にスプレーするだけです

普段のお掃除の時に定期的に重曹スプレーを使うことで、ペット臭がかなり軽減されます。
ちょっと臭いが強い場所には、粉末そのままの重曹を手で擦り込んでしばらく置いた後にその場所を掃除機でしっかりと吸い込めば、かなりの消臭効果にもなりますす。

ただし、重曹スプレーはあくまでペットの体臭や皮脂臭の消臭に効果が見込める成分のため、ペットのオシッコの臭いに対し効果はありません。

では、きついオシッコの臭いには自宅で作れるスプレーもあります。

使うのはクエン酸です!!

重曹同様作り方は簡単です。水かぬるま湯500mlに対して大さじ1杯のクエン酸を混ぜるだけ!!

クエン酸は酸性なのでアンモニアを中和してくれる作用があります。

クエン酸重曹100円ショップで売られています。てがるに購入できしかも節約になりおすすめだす。

 

 

餌や食べ物によって臭いの解決になるのか?

f:id:mama-info:20180914060208j:plain

 

ドッグフードが原因で体臭になる場合もあります。

体臭だけでなく便が異常に臭かったり少し緩めになっている、場合は腸内環境が悪くなっている可能性があります。

腸内環境の悪化の原因は、毎日食べているドッグフードにあり、犬も人間と同じように、添加物が多かったり栄養が偏ったりしているドッグフードを食べていると腸内環境が悪化してしまいます。

添加物が多めのドッグフードは腸内にカスが溜まりやすく、腸内環境の悪化させてしまい体臭が臭くなる場合もあるため市販の格安ドッグフードの一部は、消費期限を延ばしたり、食いつきをよくしたりするために添加物を大量に使っているため注意が必要です。

 

まとめ

 

今回は犬の体臭についてお話ししました。

友達などが遊びに来た時などペット臭が臭わないか気になりますよね。

重曹クエン酸でもペットの消臭効果は抜群です。

是非試しめみてください!!